映画 映画「トノバン」天才音楽家加藤和彦とその時代&わたしの思い出 加藤和彦さんのドキュメンタリー映画を観ました。トノバンとは、加藤和彦さんの愛称です。常に時代の一歩先にいた音楽家の輝かしい軌跡を、当時の映像と数々の証言とともに、加藤さんの人生を振りかえります。 誰が何をしゃべったか、いつもの忘れっ... 2024.07.12 映画
映画 映画「先生の白い嘘」鬼畜早藤のせいで胸糞悪い。誰にも感情移入出来ません。 映画公開直前に三木康一郎監督の「インティマシーコーディネーターを拒否した」発言と、公式サイトの「快楽に溺れ」の一文削除の件で、世の中を騒がせている映画を観ました。パンフレットも発売延期でした。 この映画に原作があるのを直前まで知りま... 2024.07.09 映画
本 桐野夏生「オパールの炎」 中ピ連 榎美沙子がモデル 早すぎたフェミニスト ノンフィクションライターが、「塙玲衣子」という女性の行方を捜し関係者を取材する。はたして彼女は見つかるのか。 2024.06.17 本
その他あれこれ 「帰って来た橋本治展」に行ってきた。県立神奈川近代文学館 県立神奈川近代文学館で橋本治の回顧展「帰って来た橋本治展」が開催されました。6月2日で終了してしまいましたが、その前日に行ってきました。その時の感想です。 2024.06.07 その他あれこれ